→観阿弥
…書跡は〈大灯国師墨蹟〉が国宝で,〈一休和尚自筆法灯再興書状〉〈南浦紹明墨蹟〉〈一休宗純墨蹟〉が重要文化財。なお境内には茶人村田珠光,能楽観世流の祖観世清次の墓がある。大徳寺【谷 直樹】。…
※「観世清次」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...