豊川正男(読み)トヨカワ マサオ

20世紀日本人名事典 「豊川正男」の解説

豊川 正男
トヨカワ マサオ

昭和期の新聞経営者



生年
大正2(1913)年3月27日

没年
昭和43(1968)年8月30日

出生地
山口県

学歴〔年〕
東京帝大法学部〔昭和11年〕卒

経歴
昭和11年東京朝日新聞社に入り、営業局を経て16年岩月新聞舗に出向。17年ジャワ新聞社に転じ、21年東京本社に戻り、24年12月〜26年5月まで朝日新聞労働組合本部委員長。32年販売第2部長、次いで第1部長、37年業務局次長、39年業務局長、41年役員待遇。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む