ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「転置行列」の意味・わかりやすい解説
転置行列
てんちぎょうれつ
transposed matrix

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 上の(2)で定めた乗法によれば,例えば,による一次変換は,
と書いてよく,この二つの合成(Aの分が先)は,
となって,行列の積BAに対応する。
[転置行列]
Aが(m,n)行列であるとき,Aの(i,j)成分を(j,i)成分とすることによって得られる(n,m)行列をAの転置行列という。tAで表すのがふつうである。…
※「転置行列」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」