占い用語集 「連山易」の解説 連山易 現代の易の先祖とされるもの。すでに滅んでしまったため、詳しい内容は知られていない。紀元前23世紀~紀元前18世紀にかけて存在していたが、この当時の易はまだ現在のように完成されたものではなく、単純なものだったといわれている。 出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報 Sponserd by