…
[ターボポンプ]
吸込管と吐出管をもつ容器(ケーシング)内で羽根車(インペラー)を回転させることによって,液体にエネルギーを与える形式のポンプの総称。そのうち,インペラーから吐き出される流れが主として主軸に垂直な面内にあるものが遠心ポンプである。斜流ポンプはインペラーから吐き出される流れが主軸の中心を軸とする円錐面上にあるもの,軸流ポンプはインペラーから吐き出される流れが主軸と同心な円筒面上にあるものをいう。…
※「遠心ポンプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...