鈴木琴城(読み)スズキ キンジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「鈴木琴城」の解説

鈴木 琴城(初代)
スズキ キンジョウ


職業
大正琴奏者

肩書
大正琴琴城流宗家

生年月日
大正3年 3月16日

出生地
愛知県 名古屋市熱田区

学歴
名古屋市立工芸学校〔昭和8年〕卒

経歴
大正12年頃から大正琴を始める。昭和32年大正琴琴城流宗家となり、1万人近い門下生を持っていた。

受賞
豊田喜一郎芸術賞〔昭和52年〕

没年月日
昭和62年 1月8日 (1987年)

家族
長女=鈴木 琴城(2代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む