→長谷寺
…なお,本尊十一面観音は霊験をもってうたわれ,その同木分身と称し,長谷寺・新長谷寺と称する寺が各地に多数存する。とくに神奈川県鎌倉市の海光山慈照院長谷寺(長谷観音。もと浄土宗,現在は単立寺院)は著名で,徳道を開山とし,本尊は大和長谷寺と同木同作と伝える9m余の十一面観音立像である。…
※「長谷観音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...