事典 日本の地域ブランド・名産品 「阿波和三盆糖」の解説
阿波和三盆糖[調味料]
あわわさんぼんとう
主に板野郡上板町などでつくられている。和三盆糖は徳島県と香川でつくられるが、徳島県でつくられたものを阿波和三盆と呼ぶ。最高級の砂糖であり、和菓子製造に使用されることが多い。徳島県伝統的特産品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...