限界暗期(読み)げんかいあんき

世界大百科事典(旧版)内の限界暗期の言及

【光周性】より

…ヒヨスなどの長日植物では,連続した長い暗期さえ与えられなければ,明期が短くても花成はおこる。このように明期の長さにかかわらず暗期が一定時間(限界暗期)以上継続する場合にのみ,短日植物は花成し,長日植物は花成できない。このことから,暗期における生体内での反応が光周性にとって重要であるといえる。…

※「限界暗期」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む