陰膳方式調査(読み)カゲゼンホウシキチョウサ

デジタル大辞泉 「陰膳方式調査」の意味・読み・例文・類語

かげぜんほうしき‐ちょうさ〔かげゼンハウシキテウサ〕【陰膳方式調査】

調査対象者が実際にとった食事と同じものを科学的に分析し、摂取した栄養素化学物質総量を推定すること。各家庭で食事を1人分多く用意してもらい試料とする。陰膳調査陰膳法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む