すべて 

階層分類法(読み)かいそうぶんるいほう(その他表記)hierarchical classification

図書館情報学用語辞典 第5版 「階層分類法」の解説

階層分類法

クラスが一般的なものから特殊なものへ,段階を追って多段階に区分されている分類法.この分類法において,各々の分類段階を序列化したものを階層という.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む