精選版 日本国語大辞典 「雀百まで踊りは忘れぬ」の意味・読み・例文・類語 すずめ【雀】 百(ひゃく)まで踊(おど)りは忘(わす)れぬ 雀は死ぬまで飛びはねる癖が抜けないように、若い時に身についた習慣(特に道楽の類)は、年をとってもなおらないということ。〔俳諧・毛吹草(1638)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 害獣駆除 反響営業/神奈川営業所 アズサポート株式会社 神奈川県 横浜市 月給35万円~60万円 正社員 世界100ヶ国以上で展開!営業未経験から挑戦できる!年収550万円以上も目指せる 日本エヌ・シー・エイチ株式会社 北海道 函館市 月給28万円~37万5,000円 正社員 / 契約社員 Sponserd by