雇用者(読み)コヨウシャ

AIによる「雇用者」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「雇用者」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

就職活動

  • 新卒学生が雇用者に履歴書を提出し、面接の日程を調整してもらいました。
  • 求職者は雇用者に自己PRを行い、採用されるためのアピールをしました。
  • 企業Aは求職者の中から優秀な人材を選び、雇用者として採用しました。
  • 就職希望者は雇用者の採用試験に合格し、内定をもらいました。

労働契約

  • 雇用者は労働者との契約書に給与、勤務時間、休暇制度などの詳細を明記しました。
  • 労働者は雇用者との労働契約に基づいて、定められた業務を遂行しました。
  • 雇用者は労働契約の一環として、労働者に対して健康保険や退職金制度を提供しました。
  • 労働者は雇用者との労働契約を守りながら、業務の品質向上に努めました。

労働問題

  • 労働者たちは雇用者と労働条件の改善について交渉を行いました。
  • 労働組合は雇用者に対し、労働環境の改善と公正な処遇の実現を求めました。
  • 雇用者は労働者の要望に応えるため、労働問題に関する新たな方針を策定しました。
  • 労働者と雇用者は労働問題を解決するため、仲裁機関に相談しました。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android