電子メールサーバー(読み)でんしめーるさーばー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「電子メールサーバー」の解説

電子メールサーバー

電子メール送受信作業を行うサーバーのこと。電子メールサーバー機能としては、電子メールの送受信を担当するSMTPサーバーと、届いた電子メールをユーザーパソコンに受信する際に使用するPOP3サーバーに分かれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「電子メールサーバー」の解説

でんしメールサーバー【電子メールサーバー】

「メールサーバー」の別称。⇒メールサーバー

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android