ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「面素」の意味・わかりやすい解説 面素めんそsurface element たとえば,3次元空間で,x=f(u,v) ,y=g(u,v) ,z=h(u,v) では というベクトルを考えると,このベクトルは曲面 S の法線方向をもち,大きさ ds=|dS| は,接平面上の無限小面積を表している。この dS を面素または面積要素 areal elementという。ときにはベクトル dS をいうこともある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by