韓国大統領経験者への捜査

共同通信ニュース用語解説 の解説

韓国大統領経験者への捜査

韓国では盧泰愚ノ・テウ氏が収賄容疑で、全斗煥チョン・ドゥファン氏が1979年の粛軍クーデターを主導したとの軍反乱首謀容疑で、いずれも退任後の95年に逮捕された(有罪確定後、特赦)。盧武鉉ノ・ムヒョン氏は退任後の2009年、不正資金疑惑で検察の取り調べを受けた末、自殺朴槿恵パク・クネ被告は在任中の16年に親友との国政私物化スキャンダルが暴かれ、特別検察官などが捜査。17年に大統領職を罷免された後、サムスングループ側からの収賄容疑などで逮捕、起訴され公判中。(ソウル共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む