頭をかしげる(読み)アタマヲカシゲル

とっさの日本語便利帳 「頭をかしげる」の解説

×頭をかしげる

○首をかしげる
不審に思う時の表現に「首をかしげる」がある。この「首」を「頭」にかえて「頭をかしげる」とするのは慣用的には誤用である。これは、疑問に思って考え込む時の表現に「首をひねる」があり、この場合は「頭をひねる」も成立するようなので、「かしげる」にも「頭」が用いられ始めているのだろうと考える。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む