頰筋(読み)キョウキン

世界大百科事典(旧版)内の頰筋の言及

【筋肉】より

…口角からほおの皮膚にのびる小さい筋肉は笑筋で,その収縮によってほおの皮膚を引いて,いわゆる〈えくぼ〉をつくる(しかし,えくぼの成因に関しては,そのほかの要素も関係している)。ほおの深層には頰筋(きようきん)があって,水を飲んだり,物を食べるときにきわめて重要な働きをする。鼻孔の周りや耳介にも,発達の悪いいくつかの表情筋がある。…

※「頰筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む