食い付き枝(読み)くいつきえだ

盆栽用語集 「食い付き枝」の解説

食い付き枝

他の枝より極端に小さく、まさに「幹に食い付いているような」枝。細幹ものや文人木など枝数が少なく味わいのあるものに多く見られる。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む