鰓弁(読み)サイベン

デジタル大辞泉 「鰓弁」の意味・読み・例文・類語

さい‐べん【×鰓弁】

鰓葉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の鰓弁の言及

【えら(鰓)】より

…鰓裂の開口と並行して,それぞれの鰓裂に沿って鰓弓gill archが発達する。一生を水中で暮らす魚類では,鰓弓の外後側に無数の鰓弁gill lamellaが2列に並び,呼吸器官として働く。軟骨魚類では鰓裂は5~7対あるが,各鰓弓に2列に並ぶ鰓弁の間に介在する鰓隔膜が長く延長して体表に達するため,各鰓裂は別々に外鰓孔によって体表へ開口する。…

【魚類】より

…板鰓類は4.5~6.5対のえらをもち体側に各5~7個の外鰓孔を開き,硬骨魚類は4対のえらをもち左右各1個の外鰓孔を開く。えらは軟骨,または骨質の鰓弓に2列の鰓弁が並んだもので,鰓弁には微細な二次鰓弁(鰓薄板)が櫛の歯状に並んでいる。その薄板には無数の毛細血管が平行に走っているので,口から吸いこまれた水がその表面を流れる間に,水と血液との間でガス交換が行われる。…

※「鰓弁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android