鷹揚(読み)オウヨウ

AIによる「鷹揚」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「鷹揚」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

リーダーの鷹揚な態度

  • 彼の鷹揚な態度は、部下たちに安心感を与え、士気を高める要因となっている。
  • ミスをした部下に対しても、彼は常に鷹揚な姿勢を崩さないので、信頼が厚い。
  • 会議中に意見が対立しても、彼の鷹揚さが場を和ませ、建設的な議論を導く。
  • 彼の鷹揚な対応は、緊張感を和らげ、チームの結束を強める役割を果たしている。

親の鷹揚な教育方針

  • 彼女の親は鷹揚な教育方針を持ち、子供たちに自由と責任を与えている。
  • 失敗しても怒ることなく、親は鷹揚に見守り、子供の成長を促している。
  • 親の鷹揚な態度が、子供たちの自主性と創造力を育てる要因となっている。
  • 彼の家族は鷹揚な雰囲気の中で育ち、互いに助け合う精神が根付いている。

友人の鷹揚な振る舞い

  • 彼は友人たちの間で、常に鷹揚な振る舞いをしており、人望が厚い。
  • 誰かが遅れても、彼は鷹揚に待ち、笑顔で迎えるので、皆に愛されている。
  • 彼の鷹揚な態度が、友人関係を円滑にし、深い絆を築いている。
  • パーティーでトラブルが起きても、彼の鷹揚な対応が事態を収め、楽しい雰囲気を保つ。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら