ゼオリン

化学辞典 第2版 「ゼオリン」の解説

ゼオリン
ゼオリン
zeorin

6,22-hopanediol.C30H52O2(444.73).ホパン骨格をもつ五環性トリテルペンジオール.種々の地衣類ウメノキゴケ目チャシブゴケLecanora(Zeora)sordida,ダイダイゴケ目ゲジゲジゴケAnaptychia speciosaやアヤメ科アヤメIris missouriensisの根などに広く含まれている.融点253 ℃.+54°(クロロホルム).[CAS 22570-53-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android