ソケットレンチ(英語表記)socket wrench

翻訳|socket wrench

デジタル大辞泉 「ソケットレンチ」の意味・読み・例文・類語

ソケット‐レンチ(socket wrench)

レンチの一。円筒形をしており、ボルトナットにかぶせて回す。ソケットハンドルを装着して使用する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のソケットレンチの言及

【スパナ】より

…スパナとレンチに本質的な区別はなく,この種の工具はイギリスではスパナ,アメリカではレンチと呼ぶことが多い。日本のJISではモンキーレンチパイプレンチ,トルクレンチ,めがねレンチ,ソケットレンチなどレンチの名称で呼ばれているもののほうが多い。トルクレンチは締付けトルクが計測できるもの,めがねレンチは口が十二角形の閉じた形をしたものであり,ソケットレンチは一連の寸法のソケットが同一ハンドルに付け換えできるようになっている。…

※「ソケットレンチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android