タンデム飛行技能証(読み)タンデムひこうぎのうしょう

パラグライダー用語辞典 「タンデム飛行技能証」の解説

タンデム飛行技能証

空の体験を共有できるタンデム飛行は非常に楽しいものであるが、反面パッセンジャーの安全を背負っている事も自覚しなければならない。また、タンデムの為の特別な飛行技術も必要となり、JHF・JPAではタンデム飛行技能証を制度化している。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android