国助(1)(4代)(読み)くにすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「国助(1)(4代)」の解説

国助(1)(4代) くにすけ

?-? 江戸時代中期の刀工
初代国助4男の国輝にまなぶ。宝永7年(1710)銘などの作がある。銘は「河内守(かわちのかみ)国助」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例