0系新幹線電車前頭部(読み)ぜろけいしんかんせんでんしゃぜんとうぶ

事典 日本の地域遺産 「0系新幹線電車前頭部」の解説

0系新幹線電車前頭部

(神奈川県横浜市金沢区大川3 東急車輛製造横浜製作所構内)
東急車輛産業遺産指定の地域遺産(2010(平成22)年)〔第3号〕。
0系新幹線電車は1964(昭和39)年10月東海道新幹線開業時から使用された国内最初の高速鉄道専用車両。横浜製作所内に保管されている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む