事典 日本の地域遺産 「東急車輛産業遺産」の解説
東急車輛産業遺産
[選定機関] 株式会社総合車両製作所(旧・東急車輛製造株式会社)
[選定時期] 2008(平成20)年~
[登録・認定名] 東急電鉄向けデハ5201 | 東急7000系(デハ7052) | 0系新幹線電車前頭部
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...