共同通信ニュース用語解説 の解説
21年東京パラリンピック
2021年の東京パラリンピック 今年8~9月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い1年延期された。21年8月24日に開会式があり、9月5日の閉会式まで13日間の日程。22競技、539種目を実施する。販売済みのチケットはそのまま有効となる。日本勢では競泳男子(視覚障害)のエース
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2021年の東京パラリンピック 今年8~9月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い1年延期された。21年8月24日に開会式があり、9月5日の閉会式まで13日間の日程。22競技、539種目を実施する。販売済みのチケットはそのまま有効となる。日本勢では競泳男子(視覚障害)のエース
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...