東京パラリンピック(読み)トウキョウパラリンピック

デジタル大辞泉 「東京パラリンピック」の意味・読み・例文・類語

とうきょう‐パラリンピック〔トウキヤウ‐〕【東京パラリンピック】

昭和39年(1964)11月8日から12日まで、東京で開催された第2回夏季パラリンピック大会。第1部は第13回国際ストークマンデビル競技会として、第2部はすべての身体障害者が参加する国内大会として行われた。
令和3年(2021)8月24日から9月5日まで、東京で開催された第16回夏季パラリンピック大会。新型コロナウイルス感染症COVIDコビッド-19)の世界的流行により、前年から約1年の延期措置を経て実施。大会の延期および同一都市での2度目の開催は、史上初めて。会期中、ほとんどの競技会場で無観客の措置がとられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「東京パラリンピック」の解説

東京パラリンピック

東京、千葉埼玉静岡を会場に8月24日から9月5日まで開かれ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言下で原則無観客となった。162カ国・地域と難民選手団から約4400人が参加。肢体不自由が対象の車いすバスケットボールラグビーボッチャ視覚障害ゴールボールなど22競技539種目が行われた。一部競技は知的障害も対象だが、聴覚精神障害は対象外。日本は13個の金を含む史上2位となる51個のメダルを獲得した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android