Asclēpiade(その他表記)Asclepiade

世界大百科事典(旧版)内のAsclēpiadeの言及

【医師会】より

…文字からは,なんらかの目的をもって結成された医師組織を意味するが,より現実的には,社会における医療の特別な機能や役割を考慮して,医療レベルの維持とその倫理的な遂行を保証するために,医療における医師の権限を強化することを正当化する制度的組織と理解される。
[医師会の発生]
 医療は人間の生死にかかわるものと期待され,しかも自ら適切に対処できない病人が,その苦痛から解放されるために,専門家としての医療者を求めるが,医療者の,知識,技能,そして良心はあらかじめ判断できない。…

※「Asclēpiade」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む