JOAK(読み)じぇーおーえーけー

世界大百科事典(旧版)内のJOAKの言及

【日本放送協会】より

…正しくは〈にっぽんほうそうきょうかい〉と読み,そのローマ字表記の頭文字をとってNHKと略称される。1925年3月,社団法人東京放送局(JOAK)が東京芝浦の仮放送局から日本最初のラジオ放送を開始,翌年,東京,大阪,名古屋の3放送局を統合して社団法人日本放送協会が設立された。これがNHKの前身であるが,放送法の施行に伴って新たに特殊法人日本放送協会として再出発した。…

※「JOAK」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む