Kleingarten(その他表記)Kleingarten

世界大百科事典(旧版)内のKleingartenの言及

【分区園】より

…近年は生産的役割が薄くなり,都市住民のための保健,レクリエーションの場として西ヨーロッパでは重要な都市緑地の一つとなっている。イギリスにおいてはアロットメントallotment (allotment garden),ドイツではクラインガルテンKleingartenといわれている。日本においては1930年代に休閑地利用の自家菜園運動として,東京では大泉市民農園,羽沢(はざわ)公園分区種芸園,大阪では城北公園農園などが設けられたが戦後の食糧事情の改善,空地の減少とともに消滅していった。…

※「Kleingarten」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む