パソコンで困ったときに開く本 「Xi」の解説 Xi NTTドコモのLTEサービスの名前です。対応端末を利用することで、下り最大37・5Mbps、上り最大12・5Mbps(特定のエリアでは下り最大112・5Mbps、上り最大37・5Mbps)での通信が可能です。LTEのサービスエリア外では、従来の「FOMAハイスピード」を利用して通信できます。 ⇨FOMA、LTE、モバイルルーター 出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「Xi」の解説 XI[sai] ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が販売するゲームソフト、またそのシリーズ。アクションパズルゲーム。1998年6月発売。プレイステーション用。シリーズはほかに「XI[sai] JUMBO」「XIゴ」など。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by