Alcedinidae(その他表記)Alcedinidae

世界大百科事典(旧版)内のAlcedinidaeの言及

【カワセミ(翡翠)】より

…巣は土手に1m前後の横穴を掘り,4~6月に1腹5~7個の卵を産む。 カワセミ科Alcedinidae(英名kingfisher)の鳥は全長11~48cm。ヤマセミ亜科,カワセミ亜科,ショウビン亜科の3亜科約90種からなる。…

※「Alcedinidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む