alunogen(その他表記)alunogen

世界大百科事典(旧版)内のalunogenの言及

【アルミニウム鉱物】より

…特にイタリアのローマ北方,トルファ付近より産出したミョウバン石は硫酸アルミニウム,アルミナの原料としてその処理状態がG.アグリコラによって図示説明されている(1556)。また日本では火山・温泉地帯の硫気孔に岩石を積み,硫気の作用によりアルノーゲンalunogen Al2(SO4)3・18H2Oを発生させ,これを水に溶解精製し硫酸アルミニウム,カリミョウバンの原料とした。このアルノーゲンおよび鉄ミョウバン石halotrichite Fe2+Al2(SO4)4・22H2Oは硫酸塩類鉱物として,硫化鉄鉱物を含む粘土類の分解生成物で,温泉地帯の硫気孔周辺,たとえば箱根大涌谷,別府明礬温泉などに産出する。…

※「alunogen」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む