世界大百科事典(旧版)内のanachoretaの言及
【隠修士】より
…神との一致と完徳を求める孤独生活の修道士。独住修士anachoretaともいう。キリスト教においてその起源は3世紀初めエジプト,パレスティナ,シリアの荒野や砂漠に現れ,その例はアントニウスに見られる。…
※「anachoreta」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…神との一致と完徳を求める孤独生活の修道士。独住修士anachoretaともいう。キリスト教においてその起源は3世紀初めエジプト,パレスティナ,シリアの荒野や砂漠に現れ,その例はアントニウスに見られる。…
※「anachoreta」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...