Antigonish(その他表記)Antigonish

世界大百科事典(旧版)内のAntigonishの言及

【アンティゴニシュ運動】より

…1920年代,沿海諸州が州権の主張を行ったその一環として生まれたもので,物質的向上と共に精神的向上も目指したことが注目される。アンティゴニシュAntigonishは地名で,ハリファクスの北東約180kmにあり,この運動の指導者を輩出した聖フランシス・ザビエル大学の所在地である。【大原 祐子】。…

※「Antigonish」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む