世界大百科事典(旧版)内のAntinoosの言及
【ハドリアヌス】より
…彼はローマ史上初めてのひげを生やした皇帝で,複雑な性格の持主だったという。ユダヤの反乱(第2次ユダヤ戦争)は徹底的に弾圧してエルサレムに新植民市を建て,愛人の美少年アンティノオスAntinoosが死ぬと,そのために都市や神殿を建てるなどの一面もあった。占星術をもよく学んだ。…
※「Antinoos」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…彼はローマ史上初めてのひげを生やした皇帝で,複雑な性格の持主だったという。ユダヤの反乱(第2次ユダヤ戦争)は徹底的に弾圧してエルサレムに新植民市を建て,愛人の美少年アンティノオスAntinoosが死ぬと,そのために都市や神殿を建てるなどの一面もあった。占星術をもよく学んだ。…
※「Antinoos」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...