世界大百科事典(旧版)内のblowholeの言及
【鋳造】より
…冷し金を用いることも有効である。(2)ガス吹かれblow hole ガスによって鋳巣(空孔)を生じたもの。ガスが溶湯に原因する場合は,適正溶解を行い,鋳込み温度を管理することが必要である。…
※「blowhole」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|blowhole
…冷し金を用いることも有効である。(2)ガス吹かれblow hole ガスによって鋳巣(空孔)を生じたもの。ガスが溶湯に原因する場合は,適正溶解を行い,鋳込み温度を管理することが必要である。…
※「blowhole」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...