Bonjol(その他表記)Bonjol

世界大百科事典(旧版)内のBonjolの言及

【パドリ戦争】より

…1821年以来パダンを拠点にしたオランダは慣習派を助けてソロック地方を除くミナンカバウ全域を32年までに手中に収めたが(第1期),32年から34年にかけてパドリ派は慣習派と共同していくつかの地域を奪回した(第2期)。34年にはイマーム,ボンジョルBonjol(1772‐1864?)が現れて戦闘は熾烈をきわめたが,37年にボンジョルもオランダに降伏した(第3期)。その後,なお各地でオランダとの戦闘が続いたが,45年までにソロック地方も平定され(第4期),オランダはミナンカバウ全域を手中に収めることになった。…

※「Bonjol」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む