Bruttium(その他表記)Bruttium

世界大百科事典(旧版)内のBruttiumの言及

【カラブリア[州]】より

…長靴形のイタリア半島のつま先にあたる部分を占め,南北に細長い。古代に,この地方はブルティウムBruttiumと呼ばれていたが,7世紀ごろから現名で呼ばれるようになった(それ以前は現在のプーリア州サレント半島すなわち長靴のかかとの部分をカラブリアと呼んだ)。カタンツァロ,コゼンツァ,レッジョ・ディ・カラブリア,クロトネ,ビボ・バレンティアの5県からなる。…

※「Bruttium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む