Cigoli(その他表記)Cigoli

世界大百科事典(旧版)内のCigoliの言及

【マニエリスム】より

…この時期(1580‐90)をもって〈プロト・バロック〉の台頭,マニエリスムの終末とされる。ただし,1620年代まで,ローマではF.ツッカロ,カバリエーレ・ダルピーノCavalier d’Arpino(1568‐1640)などのアカデミックなマニエリスト,フィレンツェではサンティ・ディ・ティートSanti di Tito(1536‐1603)やチゴーリCigoli(本名カルディLudovico Cardi。1559‐1613)などの,リアリズム的傾向と宗教性の強い〈改革派〉マニエリストが活躍した。…

※「Cigoli」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む