Clefi(その他表記)Clefi

世界大百科事典(旧版)内のClefiの言及

【ランゴバルド王国】より

…また南東方面ではほかの別働隊がラベンナの南を迂回して,575年ごろベネベント,スポレト両公国の礎石を置く。しかし572年アルボイノが暗殺され,さらに後継王クレフィClefi(在位572‐574)も574年に早くも殺されて,以後10年間ランゴバルド人は王不在のまま35人の諸公の緩い連合体に指導されることになる。 他方,ランゴバルド人の侵入と定住は先住のローマ人に一種の恐慌を引き起こし,ベネチア地方内陸部の住民は海岸の潟の島々に逃げ込み,またポー平原の住民はジェノバに閉じこもった。…

※「Clefi」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む