coinning(その他表記)coinning

世界大百科事典(旧版)内のcoinningの言及

【塑性加工】より

…なべややかんの類は薄板をろくろにのせ,へらで押しながら絞って形を作るスピニングという方法によって製造される。貨幣は昔は鋳造された鋳貨であったが,今日では薄板をプレスで刻印して造る鍛造貨幣であり,この加工法を圧印加工coinningと呼んでいる。自動車の外板や内装,ステンレス鋼やホウロウの浴槽などはほとんど薄板をプレスで成形して製造されている。…

※「coinning」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む