coprophagy(その他表記)coprophagy

世界大百科事典(旧版)内のcoprophagyの言及

【共生栄養】より

…ウサギは肛門から出るこの糞を食べる。この行動を食糞coprophagyという。食べられた糞は胃底部にとどまって,ひきつづき発酵し,乳酸などの生成物が栄養として利用される。…

【フェティシズム】より

…たとえば毛皮をまとっていない女性とは性交が不能であるとか,フェティッシュ入手のために下着泥棒や毛髪切りなどの犯罪に駆り立てられる場合がこれにあたる。他の形態の性倒錯との関係では,足フェティシズムではマゾヒズム,愛人の性器を切り取って持ち歩いたり,食べたりするケースではサディズムやカニバリズム,異性の排泄物に対する愛好であるスカトロジー(その極端な場合が尿飲urolagniaや食糞coprophagy)などとの合併がしばしば観察される。フェティシズムでは,現実の感覚的快感よりも,想像力による官能的満足の追求が大きな役割を演じている。…

※「coprophagy」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む