CSクリンチナンバー

共同通信ニュース用語解説 「CSクリンチナンバー」の解説

CSクリンチナンバー(CSクリンチ)

プロ野球でリーグ3位以内に入りクライマックスシリーズ(CS)進出を確定させるために必要な勝利数。優勝マジックナンバーと違い、各チームに開幕時から存在し、シーズンが進むと減少する。「0」になるとCS進出が決まり、残り試合数を超えると自力での進出がなくなる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む