Duar(その他表記)Duar

世界大百科事典(旧版)内のDuarの言及

【ブータン】より

… 南部地帯は幅約50kmで山地が平野に移行していく最低所にあたる。平野部はドゥアールDuar(〈門戸〉の意)地方と呼ばれる。夏の南西モンスーンが直接吹きつけるため最も湿潤かつ暑熱の地で,亜熱帯性の森林に覆われ,トラ,ヒョウなどの大型野生獣が生息する。…

※「Duar」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む