Dzhalita(その他表記)Dzhalita

世界大百科事典(旧版)内のDzhalitaの言及

【ヤルタ】より

…屈指の保養地,観光地で多くの保養施設があり,チェーホフも1899年この地に移り,《三人姉妹》《桜の園》を書いた。1145年以来ジャリタDzhalitaの名で知られ,14世紀にジェノバの植民市,1475年にトルコ領となったあと,クリム・ハーン国の併合に伴い,1783年にロシア領となった。ブドウ酒の生産,ヤルタ協定の締結地としても知られる。…

※「Dzhalita」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む