百科事典マイペディア 「EOKA」の意味・わかりやすい解説
EOKA【エオカ】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…64年3月国連安保理事会はキプロスに平和維持軍の派遣を決定した。トルコのみならずギリシアも非同盟中立路線をとるマカリオス政権に不満をもっており,ギリシアに軍事政権が誕生し,これを背景として74年7月,エノシスを進める地下運動組織エオカEOKAによる軍事クーデタが勃発しマカリオスを追放すると,トルコはただちに軍事介入し,島の北部を占領した。その結果クーデタは失敗し,マカリオスが大統領に復帰したが,75年2月トルコ系副大統領デンクタシュDenktaşは〈キプロス・トルコ連邦国〉を宣言(83年には〈北キプロス・トルコ共和国〉として独立を宣言)した。…
…64年3月国連安保理事会はキプロスに平和維持軍の派遣を決定した。トルコのみならずギリシアも非同盟中立路線をとるマカリオス政権に不満をもっており,ギリシアに軍事政権が誕生し,これを背景として74年7月,エノシスを進める地下運動組織エオカEOKAによる軍事クーデタが勃発しマカリオスを追放すると,トルコはただちに軍事介入し,島の北部を占領した。その結果クーデタは失敗し,マカリオスが大統領に復帰したが,75年2月トルコ系副大統領デンクタシュDenktaşは〈キプロス・トルコ連邦国〉を宣言(83年には〈北キプロス・トルコ共和国〉として独立を宣言)した。…
※「EOKA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...