F1品種(読み)エフワンヒンシュ(英語表記)first filial hybrid

デジタル大辞泉 「F1品種」の意味・読み・例文・類語

エフワン‐ひんしゅ【F1品種】

一代雑種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「F1品種」の解説

F1品種

異なる系統品種の親を交配して得られる作物家畜の優良品種のこと。1代目の雑種の子では、大きさ、耐性収量、多産性などで、両親のいずれをもしのぐことがあり、20世紀初頭、米国でトウモロコシにおいて初めて開発され、生産量は増大した。現在の日本のほとんどの市販野菜はF1品種。子を生ませる必要のない、食肉用のブタニワトリなどでもF1品種が飼育されている。イネなどの作物では、花の中に雄しべ雌しべ同居(自殖性)していて雑種を得るための交雑が容易でないため、花粉を作らない雄性不稔品種が開発されている。ハイブリッドライスは、自然界から探し出してきた雄性不稔遺伝子を交配法によって導入している。現在では、組み換えDNA技術を用いた遺伝子組み換え雄性不稔株が、自殖性、他殖性の作物で開発されている。

(川口啓明 科学ジャーナリスト / 菊地昌子 科学ジャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「F1品種」の意味・わかりやすい解説

F1品種
えふわんひんしゅ

一代雑種

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android